HAGIBLOG

自転車とお菓子作り

かしわや うどんライド

先週の日曜日。朝はローラー。いつもより若干キツめの負荷で回そうと思ったら、途中ぜんぜん力が出なくなった。これはエネルギー切れだと思って断念。1時間やるつもりが、40分で切り上げた。

少し休んだ後、今度はたかちゃんとサイクリングへ。ようやく今年2回目の実走。今日は暖かいけれど風が強いので、そんなにも気分が乗らず。でもいいかげんこの辺で乗っておかないと、本当に乗らないメンタリティになりそうなので、重い腰をあげて出かけることに。

まあ今日のところは軽く行ってすぐ帰ってこよう、ということで、みつばちガーデンカフェでお茶して帰ろうという計画。と思ったら、そちらは混んでいて待たないといけなかったため取り止め。なので、そういえばと、近くの気になっていたうどん屋に行ってみることにしました。

f:id:hggggg:20170416125154j:plain

 

このプレハブの小さな店構え。でもおいしいらしいという噂を聞いて、この道を通るたび気になっていたのでした。以前も行こうとしたときは土曜日で定休日だったり。中を覗くと2、3組のお客さんがいて元々少ない席は埋まっており。外で少し待って、何人かお店を出たところで席に着きました。

醤油うどんが基本っぽいのでとりあえずそれを。あとお腹が空いてきたので餃子と煮込みも注文。お通しにお酢と柚子胡椒で食べる冷や奴が出たのですが、この食べ方は初めて。これがいきなりおいしい。続いてタン下の煮込みが出て、これもおいしい。

f:id:hggggg:20170416121137j:plain

 

しばし待つこと10分ほどで餃子とうどんも到着。初めて食べるので最初にレクチャーがありました。柚子胡椒と生姜をかき混ぜて醤油を3回かけ回す。全粒粉を使った極太のうどんはコシがあって食べ応え十分。以前はもっと太くて固かったとか。一玉200円でおかわりできるので、おかわりしようかなと食べ進めていましたが、一杯食べてみるとかなりお腹いっぱいになりました。餃子もこれまでに食べたことのない味。何もかもが絶妙。いや、ちょっとすごい店を見つけてしまいましたね。

f:id:hggggg:20170416124309j:plain

f:id:hggggg:20170416124213j:plain

 

今日はかなり暖かだったです。本日はウィンドブレーカーも平地を走る分にはいらないくらいでした。黄色いウィンドブレーカーは下ろしたてのRapha Classic Wind Jacket。オレンジ色のを持っていたが黄色を追加購入したのである。現在は取り扱いがなくなっている製品なのだが新品をヤフオクだかメルカリだかで入手。

そう、冬の間にいくつか買い物をしておったわけです。これまたRaphaの青いシューズとか。これ1足買ってけっこう気に入ったのでストック用にもう一足。これもヤフオクだかメルカリだかでちょうどサイズが出ていたので。あとサングラスも新調。アソスのZeghoを海外通販にて。国内価格だと異常にお高いけれど、海外通販のセールならば手も出せるというもの。なかなか軽量で良さそうである。道具もウェアも増やすなら、それと比例してたくさんと走らないとね、とは思うのですが。

f:id:hggggg:20170415103531j:plain

似顔絵

しばらく日記を書きそびれてしまいました。書くことがあるようでないようで、でもそれなりに忙しく、ただ気持ちに余裕を持てず毎日が過ぎて行くのでした。

その間に村上春樹の『騎士団長殺し』は第2部まで読み終えた。読んでいる最中の面白さの度合いでは、最初の方は「これは大変なものだぞ」と期待がぐんぐん高まる感じであったのが、途中からは横ばい状態で、最後はややあっさりと終わった印象であった。でも終止ぐいぐい読まされるたいへん面白いものでした。

小説の主人公は、肖像画を生業としてなかなかの巧者で評判も良い、というような画家であった。肖像画というより似顔絵なのだけれども、実生活でも似顔絵を描かれる体験がありました。そのことを書いてみよう。

f:id:hggggg:20181130223732j:plain


その絵は1枚の色紙に描かれた。カーディーラーのオープン記念かなにかで、お店の中で似顔絵描きというのをやっていて、そこで描いてもらったのだ。オープンしたばかりの明るい店内はお客さんで賑わっていて、その似顔絵描きもなかなかの盛況で、ずいぶんと順番待ちができていた。予約をして、お店を後にして蕎麦などを食べに行った。蕎麦とふきのとうの天ぷらなどを食べた。2時間後にまたお店に戻り、いよいよ似顔絵が描いてもらうことになった。

 

こんなふうに改まって自分が描かれるという体験が、いつ振りなのかわからない。僕自身も以前は画学生だったのである。だけど、そのときだって人物画も似顔絵もほとんど描いていなかったし、描かれたこともなかった。子ども用なのか低すぎてひどく座りにくい椅子に腰かけて固まっている僕を、画家は鋭い眼で睨みつけると、数種類のペンを用いて慣れた手つきでさらさらと輪郭を描いていく。衣装は想像で描くというので、おまかせした。

別の人を描いた完成品が何枚か飾られていたから、こういう感じに描いてもらえるのね、というのは分かっていた。だからまあ、過度な期待はしないにしても、まあまあいい感じに描いてもらえると記念になるね、くらいには思っていただろうか。

けれども、完成して受け取ったそれは、想像していた自分とは意外なほどに違っている似顔絵だった。似てるといえば似てる。絵はふつうに巧い。細かいタッチを丁寧に使い分けている。でもなんだろう、この、これじゃない感。

きっと、モデルも姿勢やら表情やらが良くなかったに違いない。だから描きにくかったのかもしれない。それに限られた時間の中で、一発で絵を描くということがどれほど難しいことか。あるいは、僕はあまりに自分がイケメンだと思い込んでいるために、それによってこの似顔絵が別人のようだと考えるのかもしれない。こんなの違う、と必死に訂正したいだけで、本当はまごうことなく僕自身の肖像なのかもしれない。しかし、この不審な男が?

 

「ぼくもぼくのことが理解できればと思う。でもそれは簡単なことじゃない」。『騎士団長殺し』の主人公はそう語ったのだった。同じことをつくづく思うのである。僕も僕のことが理解できればと思う。でもそれは簡単なことじゃない。

じっと長い時間見ていると、ふと、この似顔絵はやはり自分自身なのかもしれないな、という気がした。そう思うと、僕はすごく申し訳ない気持ちになる。特に、この隣の人に対して申し訳ないと思う。彼女はこうした不審さを何よりも嫌がるはずだから。

この似顔絵を描いてもらうことによって、ひとつ理解が深まった気がするし、それも含めて最近僕はいくつかのことを学んだ。僕は自分のなかにある不審さをできるだけ取り除いていきたい。そしてこれからも楽しく生きていきたい。

f:id:hggggg:20181130224059j:plain

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

 

 

水没の件など

まさか自分がやってしまうとは。月曜の朝、スマホを水没させるということをやってしまった。一瞬わけがわからず硬直した。ワンテンポ遅れて慌てて水から引き上げる。水没させたときに「やってはいけないこと」があったような。とりあえずパソコンでググって対処法を調べる。まずは電源を切る。振ったりドライヤーで乾かそうとしてはダメなのだとか。

タオルやティッシュで拭いたあと、ジップロックの中に乾燥剤と携帯を一緒に入れて乾かすといいらしいので、その辺から探し出してみる。海苔の袋に入っていた乾燥剤が大きくて効果ありそう。あと適当にかき集めてジップロックに入れておく。

そのまま1日とか2日間とか乾かすとのことでしたが、誰から連絡が来るわけでもない携帯なので、そのまま放っておけばいいやと、この日曜日まで置いていたのでした。

さて、それで電源を入れてみたところ、無事起動。画面の一部に影のような跡が残っていますが、一応ちゃんと使えるようです。ただ水没させちゃうと、乾いても不純物が残ったり腐食したりで、遅かれ早かれダメになるようなことも書かれていました。気休めに接点復活剤をスプレーしてみましたが。大丈夫だといいんですけどね。

今週も仕事がそれなりに忙しく(忙しいというかストレスが増すような展開となって)ぐったりする。あと自分のせいだけれど、もったいない病が発動して古いものを食べて具合をより悪化させるというのを改めたい。フレッシュなものだけ食べるようにしなければ。これは割と真面目に改めなければと思うのであった。体が資本なのだ。

f:id:hggggg:20170401160412j:plain

土日はそれぞれローラーを1時間ばかりできた。疲れているときこそ体を動かして汗をかいた方がすっきりする。そのほか土曜日はタイヤを交換し、日曜日は晴れ上がった日であるため、ふとんを外に出して乾燥させた。

先日より村上春樹の『騎士団長殺し』を読んでいて、本日ちょうど第1部の顕れるイデア編まで読み終えました。

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

 

 

3月の日記その5

最近はすっかり朝がツラい。これは仕事由来の疲れのようである。おまけに今週は土曜日も出勤日、まあ嘆いていてもなんなので淡々と仕事をしてきました。

夜は、明日の日曜日に乗るかわからないけれど、しばらく放置しておいた自転車の準備などをやっておこうかと。Di2やガーミン、ライトなどなど、ぜんぶUSBの充電なんだな。取っ替え引っ替えしながら充電しまくり。

f:id:hggggg:20170325214113j:plain

 

日曜の朝の時間、起きてすぐローラーに乗ろうかなとちょっと思ったけど、静かにご本を読むことにあてました。僕の特技は本を読みながらコーヒーを淹れることです。コーヒーとお土産のチーズケーキ。

1時間ほどの読書タイムのあと、天気もよいことだし、いよいよ、と、外に自転車に乗りにいくことに。と思ったら、あれがないこれがないと準備に手間取ってしまうのでした。ヘルメットがどこにも見つからないのには我ながら閉口しました。せっかくラック用意したのにちっとも整理されてないじゃないか。 

f:id:hggggg:20170325074658j:plain

 

それでもってようやく西蔵王までサイクリング。道は雪融け水でビショビショのところもあるかなと思ってたけど、ほとんど大丈夫でした。野草園入り口で折り返し。下りはさすがに寒くってガチガチに冷えました。こんなに寒いんじゃあ、もうちょっと重装備でないといけません。というか、もう少し暖かくなるまで山は行かなくてもいいか、などと思ったりして。

f:id:hggggg:20170326105744j:plain

f:id:hggggg:20170326110900j:plain

本日のランチは蔵オビハチにて。

f:id:hggggg:20170326130637j:plain

f:id:hggggg:20170326133059j:plain

 

帰ってお昼寝をして、起きたらなんかぼーっとする。花粉症ではありません。風邪かなあ。体が弱っている。夜は最近再び見始めた「MAD MEN」のシーズン4。