HAGIBLOG

自転車とお菓子作り

Jin Coffee Shopのパウンドケーキ

日曜日の日記。朝起きて昨日のダメージをチェック。体に痛みはあるけど、そんなに大したことはないな。2,3日経てば治るのでは。本日はZwiftにて3w/kgで90分のグループライド。脚を回していた方が、痛みもなくなっていったような感じ。


午後は外に出かける。

文翔館脇の猫カフェの裏に、ひっそりとカフェがあったので行ってみた。落ち着いていて、センスの良さが光るコーヒー屋さんであった。パウンドケーキと飲み物を注文。パウンドケーキは杏だっけ。

カフェに来る前、県内随一のフォトジェニックスポット・文翔館で、ミラーレス一眼の試し撮りを少ししてきた。で、こちらでお茶しながらwifiスマホに画像を転送する機能を試したかったけど、うまくできなくて電池が切れた。

f:id:hggggg:20190217150239j:plain

 

遠征2回目は泉ヶ岳

今年2回目の宮城遠征。
奥さんが泉の仙台ロイヤルパークホテルで用事があるとのことだったので、送って行くことにした。そうすれば、そのついでに僕は自転車に乗りに行ける。
泉といえばガタケである。今年最初の山登りに行こう。

仙台ロイヤルパークホテルで別れて、僕は泉ヶ岳へ向かう。そのとき、なんでもない道路のちょっとした段差にタイヤを取られて、いきなり落車してしまった。

腰を強打。ビブには穴が。自転車は、リアディレーラーとレバーに擦り傷ができたくらいで、まあなんとか無事。

 

ぶつけたところが痛い。これは走れるかな。様子を見ながら泉ヶ岳へ。

ミニストップを過ぎて、いよいよヒルクライム開始。だめだ、痛いのを抜きにしてもキツくてパワーが出せる気がしない。路面もウェットで嫌な感じ。また、転んだときにネジが緩んだのか、ボトルケージが揺れてカタカタ音を立てている。

f:id:hggggg:20190216200704j:plain

泉ヶ岳スキー場まで到着。まだまだ雪のシーズンといった様子だな。下りも怖いので気を付けないと。本当は2本くらい登るつもりでいたけど、いろいろとだめな状態なので、諦めて戻ろう。来た道をゆっくりサイクリング。

車に戻って着替えてお昼。どうしようか。食べログで検索して、とんかつに決めた。とんかつ石亭に歩いて行く。歩くと自転車より痛む。

f:id:hggggg:20190216200720j:plain

栄養つけて早く回復せねば、と頼んだロースかつ定食。これは正解。おいしいとんかつでした。羽生結弦選手のサイン色紙もあったし、今度は奥さんと一緒に来よう。

待ち合わせまでまだ時間があったのでアウトレットをぶらぶら。ビームスで安くなったセーターとシャツを購入。

その後、ようやく落ち合うことができて帰宅しました。奥さんもいろいろ充実した時間を過ごしたようで良かった。

ミラーレスカメラ DMC-GM1S

f:id:hggggg:20190215190903j:plain

PANASONIC LUMIX DMC-GM1S

これはデジタルカメラだけど、最近買ったカメラ。奥さんのカメラである。

奥さんはもともと自分のカメラを持ってはいました。それも、パナソニックDMC-G3というミラーレス一眼。旅行に持って行って使っていた。

最近の、夫婦での一番の趣味は旅行になってきた。そのための持ち物も、なんとなく見直したり考えたりする。そうすると、奥さんのカメラも用途からするともう少し小さくていいというか、持ち運びにちょっと邪魔な気がしていたのである(荷物を持つのは僕の方が多いので)。そのカメラもまあまあ古かったし。

 

これは買い替えてもいいんじゃないかと思って、僕が勝手に選んだのがこのカメラ。今度もパナソニックのミラーレスである。これも最新機種じゃないけど、デジカメは一世代前のを中古で買うくらいがコスパがいい。

非常に小さくて感じが良いカメラである。このブルーというカラーも、どうかと思ったけど、実物を見てみるとなかなか良かった。

 

以前、パナソニックの20mmの単焦点レンズ(35mm換算で40mm)を買ったのがある。GM1Sにもそのレンズを付けっぱなしにして使えばいいと思ったけど、しかしこのカメラに20mmを装着してみると、ずいぶんレンズが大きく見える。それほどボディが小さい。見た目にいいのは、セットで付いていたこのズームレンズ。でもこのレンズはけっこう使いにくい。

などと、いろいろ適当なことを申しておりますが、奥さんがいいと思うのを使えばいいわけで…。

使っているフィルムカメラ

以前はコンパクトカメラをよく使っていたけど、最近はやっぱり使い勝手がいいので一眼レフの出番が多い。複数のカメラにフィルムを入れていて、そのときの気分で持ち出すカメラを決めている。ちなみにフィルムは業務用のISO100 36枚撮り一択。ヤフオクで10本くらいずつまとめ買いしている。


f:id:hggggg:20190211113011j:plain
RICOH GR1s (28mm F2.8)

人気の高級コンパクト機。とても良い。ストロボ発光も電源を切るたびにリセットされない設計なのも良い。小さくて良い。小さいというか薄く感じられる。

5,6年前かもっと前にヤフオクで購入した。最近はその頃よりも値上がりしているような。

 

f:id:hggggg:20190211113014j:plain
OLYMPUS ミューμ-Ⅱ (35mm F2.8)

これも個人的に気に入っている機種。軽くて小さい上に生活防水付きなのが良い。ジャージの背中のポケットにそのまま入れられるので、自転車のときに持ち出すのに重宝した。

 

f:id:hggggg:20190211113732j:plain
FUJIFILM TIARA (28mm F3.5)

これはほとんど使っていない。
その昔、中学校の修学旅行の前だったかに親にカメラを買ってもらう機会があった。実はそのとき、見た目でこのカメラが一番欲しいと思ったのだけど、単焦点でズームできないのに他の候補よりちょっと高かったので、おねだりできなかった思い出がある。結局APSフィルムのコンパクト機を買ってもらったっけ。

大人になって、ふと買ってみようかと思ったので買ってみたのだった。

 

(写真なし)

NIKON F80

デジタルもニコンなのでフィルム一眼もニコン。以前は実家にあったF50を使っていたのだけど壊れてしまった。しばらくしてやっぱり一眼レフを使いたいなと思うようになり、代替機として数年前にヤフオクで購入。ボディのみで数千円。コンパクト機は高いけど一眼レフは安い。

F80はニコン一眼レフの中級機にあたる。F50よりも作りがしっかりしていて操作性も良かった。デジタル一眼レフと同じ感覚で使える。

最初の1本目で、撮り終わったフィルムを巻き上げる前に蓋を開けてしまってフォルムをダメにしてしまった。フィルムならではの失敗は今の所それだけ。

 

f:id:hggggg:20190211112953j:plain

NIKON U2

旅行用にできるだけ小さくて軽いのを、ということで初級機を買ってみた。(フィルムカメラ最期の機種?) 昨年、ヤフオクで数千円。

操作ダイヤルが一つなので扱いやすさはちょっと劣る。オートフォーカスも上位機種のF80の方が早い。そうはいっても、カメラを操作できるという点ではコンパクトカメラよりもぜんぜん良い。

レンズは単焦点の24mm F2.8Dか50mm F1.4Dをよく使う。50mmは、明るいF1.4を一番最初に買ってずっと使っていたのだけど、いまさらながらF1.8のほうがだいぶ軽いことに気づいたので、近々購入予定。可能なかぎり軽くしたいのは自転車と同じ。

 


以上が今使っているフィルムカメラ
中判機に手を出したい病いにかかった時期もあったけど、今はまったくそんな気はなくなった。ほかに欲しいカメラも特にない。今持っているのを使えばいいや、という感じ。

でも、どれも骨董品とまではいわないまでもそれなりに古いカメラなので、いつ壊れるかわからない。壊れたら、もう一度は買わなくていいかな。そのときはフィルムカメラもやめよう。