HAGIBLOG

自転車とお菓子作り

GW日記 その2

5日。朝から雨。早朝からコンランドリーへ。こたつのふとんを大型の洗濯乾燥機にかける。先日持ってきたときは使用中で使えなかったのだ。今日は一番乗りする作戦で、無事洗濯できた。

昨日開幕したジロ・デ・イタリア。ちょうど契約しているJsportsの放送ではないので、まあ見なくてもいいかぁと考えていたけど、ちょっと速報ニュースなどを見ていたらもうダメ、見ずにはいられなくなってDAZNに会員登録してすぐさま視聴開始。とりあえず1ヶ月は無料らしいので、その後どうするかは後で考えよう。

それはそうと、今日はたかちゃんとサイクリング行こうと決めていたのに、予報に反して雨が長引いている。今日は無理かなと思い、自転車で行く予定だったメリメロに車で行ってパンを買ってくる。家でジロ見ながら食べましょう。

f:id:hggggg:20181123121052j:plain

で、買いに行ってるうちに今度こそ雨が上がったようである。じゃあ今から行ってみるか、ということで、パンで腹ごしらえして西蔵王へ。菜の花がきれいに咲いておりました。

f:id:hggggg:20181123121013j:plain

f:id:hggggg:20181123120926j:plain

夜は鮭のムニエル味噌味。

 

6日。連休最終日なのでまたエコーラインでも登ってくるかと思っていたのだが、よく考えてみると今日は他にもやらなきゃいけないこともあるため、そのために午前中を潰してしまうのも、そしてほとんど全ての体力を使ってしまうのもマズいので断念する。いつもの蔵王温泉から西蔵王あたりでトレーニング。

f:id:hggggg:20181123121415j:plain

帰ってきて洗濯などして、お出かけするたかちゃんを送り出す。散髪に行ったり、ヤマトに荷物を持ち込んだり雑用をこなす。午後から運転免許証の更新に。帰りにたかちゃんを迎えに行って買い物して帰宅。

夜は具だくさんの蕎麦を作って食べる。ジロ・デ・イタリアの第2ステージを観戦。

f:id:hggggg:20181123120955j:plain

 

DAZN

DAZN

 

 

今週のお題ゴールデンウィーク2018」

GW日記 その1

5月1日2日はカレンダー通り出勤。まあ、あまり連休があっても回復が追いつかないので毎日自転車なんか乗れないし、休息日ももうけないと。みんないうけどサラリーマンサイクリストは仕事=休息。

3日から連休スタート。目覚ましもなく5時頃には一度目が覚める。自然と早起きできるようになってきたのは休みだからか、季節が変わってきたからか。
ただし今日はちょっと天候が思わしくないぞ、ということでZwiftにするか。久しぶりにワークアウトのグループライド。そのあと続けてレースに参加したけど、アップダウンが辛すぎて付いていけないのでDNF。下りで付き切れしちゃうと、そのあと死ぬ気で漕いでも全然差が埋まらない。

こたつを片付けて掃除した。お昼は冷麺。夜はお肉。

f:id:hggggg:20181123121828j:plain

 f:id:hggggg:20181123121720j:plain

 

4日。ちょっと雨予報もあったけど、外を見てみると大丈夫なようだったし実走へ。蔵王温泉まで。今日は気温低い。下り始めると雨がポツポツきて、西蔵王あたりでザーときた。雨が冷たくてすっかり体が冷えた。

朝ごはんは久しぶりのワッフル。

f:id:hggggg:20181123121840j:plain

 

夜はスープカレーの店、スパイスピッカへ。先日通りかかった際に外で待っている人がいたので、今日は開店にあわせて早めに5時頃に行く。先客もいたもののそれでも料理が出てくるまで1時間は待ったような。スープカレーは、寒くて弱った体に滋味のようなものが行き渡る感じがして、おいしかったです。

f:id:hggggg:20181123121944j:plain

今週のお題ゴールデンウィーク2018」

蔵王エコーライン開通

いよいよゴールデンウィークですが、28日は出勤日のため仕事。29日。奥さんは実家に行っており時間を気にせず自転車に乗れる。となれば行くところは一つ。先日開通したばかりの蔵王エコーラインへ。

これまでそんなに暑くなかったときの習慣で水はボトルに半分だけ入れて出たのだけど、今日はけっこう暖かい。早々と水が足りなくなりそうだったので、蔵王温泉の先の湧き水ポイントで給水していく。ここでも重くなるのを嫌って満タンにしないで出たら、ゴールする前に飲み干してしまった。エコーラインこんなに長かったっけ。途中で一度足を攣りそうにもなった。

リフト乗り場の自販機でスポーツドリンク買って補給。雪壁は低いと聞いていたけど、でもまあまあ残っていた。登り終わってこの道を流すのが実に爽快。今年も来れました。

f:id:hggggg:20181123122241j:plain f:id:hggggg:20181123122244j:plain

たぶん宮城県側にちょっと下ったあたりが一番高いけど、ドライブの車も多いし、この辺で退散。下山は注意。帰りは完全に疲労困憊でした。補給食も足りてなかったかも。(ていうのも毎年繰り返しているような)


30日。朝はリカバリーのため軽くZwiftでローラーしよう。回しはじめるとちょっと膝が痛い気もする。でも、下手にグループライドなんかに参加したせいで途中で止めるのもアレだしと思ってしまい、1時間ほどで最後まで。

そのあと郡山へ。お昼はちょっと迷った末に、とあるお店のグリーンカレーを食べたら、これがびっくりするぐらいおいしくなくて、唖然。食後のコーヒーも煮詰めたのかっていうくらいヒドい味がして飲めなかった。外食してこんなにヒドかったのは最近記憶にない。

f:id:hggggg:20181123122345j:plain

帰ってくると、疲れがドッと出て倒れそうでした。なんでこんなに疲れちゃったんだろ。これがエコーラインの破壊力か。

結婚記念日のこと

4月26日は僕の誕生日でもあり、今年は第一回目の結婚記念日でもある。お祝いに食事も予約していた。せっかくの奮発コースなので、お腹を空かせておこうと朝は絶対に自転車練習をするぞと思っていた。夕食のために朝運動して効果があるのかどうかはさておき。外の風が強いようだったので、実走でなくローラーにする。

 

終業後に奥さんを迎えにいって、七日町のパ・マルへ。もともとは天童で開業していたのが、こちらに移店されたらしい。なんとなく店の名前は聞いたことがあった。非常に楽しみ。そういえば花束やプレゼントなど気の利いたものを何も用意していなかったと思い、お店に行く途中で急遽ピンクのバラを買った。

f:id:hggggg:20181123122612j:plain


2階の窓際の席に通してもらったのだけど、ちょうどその窓からは、目の前にクマガイ自転車さんが見えた。思えば奥さんと出会って初めてのデートで、それをデートといっていいのかわからないけど、クマガイさんで主催するサイクリングに一緒に参加したのだった。それは結婚する2年ほど前の年だった。

それから色々あって、でも自転車は、今でも変わらず夫婦共通の趣味である。一緒にサイクリングに行くし、たぶん端から見たらなかなか微笑ましいカップルに写るかもしれない。だけど、あたりまえだけど二人の間でも温度差はある。僕はまあ、一般的な基準でいったらけっこう本格的に乗っている方で、一方奥さんは内心では「正直それほどでも…」という感じだと思う。

 

でも僕は、自分が乗るからって、奥さんにも乗るように仕向けるつもりは全然ない。乗っても乗らなくてもどちらでもいいとは思っている。時々は二人で自転車に行くけれども、それはほとんど奥さんから「行こう」と言い出したときだ。

と、そこまで書いて思ったのだけど、奥さんが僕に付き添ってくれているのかもしれない。僕が好きなこと、僕の気持ちに忖度して。たかちゃんは優しいから。

 

でも無理はしないでね。なんとなく行きたくない気持ちが続いて、もう自転車に乗らなくなったとしても、それはそれでいいに決まってる。今は、奥さんが行きたいと思ったときは、そのときの体調や天候なんかを見て、できるだけ楽しめるように付き添っていきたい。

 

 

お料理が始まると、たまたま他にお客さんがいなかったので気兼ねなく写真を撮ったりしながら、料理に舌鼓を打った。(写真を撮ってもいいですかと断りを入れて)

料理は本当に良かった。春っぽい季節感も感じられたし、食材の組み合わせのアイデアも抜群に新鮮だった。すばらしい出来映えに喝采を叫びたいほどだった。

料理がたくさん出てきて、奥さんが残したお肉も食べて、僕は食べ過ぎだった。食後のコーヒーにはチョコレートまで付いてきて、至極満腹。満腹どころか食べ過ぎで腹痛を催した。いくらお腹を空かせても、僕はそんなに胃が強くない(だから自転車も弱い)。


お店の前でも奥さんの写真を撮った。心がけていることとして、写真を撮ることに躊躇はしない。今日は記念日。今日という1日を残すのだ。

記念日でなくても。二人でいれば一人ではできなかっただろう新鮮な体験が、これからもどんどんあるに違いない。僕と奥さんの日々をどんどん残していこう。見返せばきっと全部いい日。

ここにはまた来たいなあと思う。また来れるように頑張ろう。

 

f:id:hggggg:20180426191326j:plain f:id:hggggg:20180426192802j:plain f:id:hggggg:20180426194904j:plain f:id:hggggg:20180426200037j:plain f:id:hggggg:20180426201520j:plain f:id:hggggg:20180426203248j:plain f:id:hggggg:20180426205634j:plain