HAGIBLOG

自転車とお菓子作り

こんにゃく番所サイクリング

4月21日土曜日。今日はたかちゃんとサイクリングの約束。その前にいつものごとく一人でトレーニングライドで蔵王温泉まで。意外にも今日はちょっと足の調子がいい。

西蔵王へ下って、展望台まで寄り道していくか、と。入り口前からちょっと助走をつけてガチこぎ。区間の記録更新できた。

帰ってテレビ番組の「旅サラダ」見てから、二人でサイクリングへ。

本日のコースは上山のこんにゃく番所まで。

 

今日は暑くなるとは言われていて、じっさい暑さもなかなかしんどかったけど、風もあって基本平坦ルートだけど地味に苦しい。途中のコンビニでコーラ休憩。コーラがおいしい季節になりました。

 

f:id:hggggg:20181123123746j:plain

こんにゃく番所に到着。ここは自転車フレンドリーなお店でバイクラックも置いてある。

 カフェのほうでランチ。こんにゃくパスタは「こんにゃく寄り」と「パスタ寄り」の2種類あったけど炭水化物とりたいので後者を。まあ確かにこんにゃくっぽさはあまりないけどおいしかったです。

f:id:hggggg:20181123123655j:plain

最初は空いていたけどだんだんお客さんが増えてきて、食べ終わる頃にはほぼ満席。いいタイミングで食べてこれました。

 

f:id:hggggg:20181123123704j:plain

行きで苦しんだ分、帰りは追風ですんなり帰れました。ただ今日はウェアの選択をミスりましたね。買ってからまだあまり着ていないLumiereの長袖ジャージ、せっかくだからと着用したけど、ほとんど夏みたいな今日のサイクリングにはちょっと暑かった。家に帰ってシャワーを浴びて、ばったりと倒れ込む。まあ、こういうのが心地よいのではあるけれども。

夜は実家へ。

f:id:hggggg:20181123123715j:plain

 

間奏曲はパリで

f:id:hggggg:20181123124438j:plain

今週も引き続き無駄に疲れる日々。あいかわらずの低調気味で朝もつらい。目を覚ましてみれば脳内ではすぐさま「こりゃダメだ」の判断が下され、瞬時に体は怠さを極め、もはや起きることなど到底できそうもない。

火曜日。ぎりぎり起きれたのでバイク実走。西蔵王に行くほどの気力がないので、市内から紅花トンネルへ回ってくるコースに。このコースはトンネルがなければもっと足が向くのだが。

 

木曜日。朝はまた起きれなかったので、珍しく夜にローラーをやる。8時からZwiftでTour of Watopiaに参加。やはり夜は朝よりも力が出るな、と思いきや続かなかった。だんだん弱くなっていってへろへろでゴール。汗をいっぱいかいた。もう室内ローラーは扇風機がほしい。

 

今週の映画は1本。『間奏曲はパリで』。フランスの田舎に住む熟年夫婦の話。いろいろあっても夫婦仲良く暮らせるのが何よりいいね。最後二人で旅行に行くところも良かった。旅行は"命の洗濯"。

間奏曲はパリで(字幕版)
 

 

Mavic キシリウム プロ UST

f:id:hggggg:20181123124716j:plain

この春から導入したMavic Ksyrium Pro UST。まだあまり乗っていませんが、とてもいいホイールでした。このブログにもちょいちょい検索で流れてくる人もいるようですので、ちょいと感想をまとめてみましょう。(でも大した情報もなくてすみません)

 

チューブレスタイヤは初めてでした。転がり抵抗が低いとか乗り心地が良いとかいいますし、MavicのUSTについてはけっこう評判も良さそうだし、ああこれは乗ってみたいなあ、と。たかちゃん用に、という名目ではあるけれども結局自分が欲しくて買ってしまったようなもの。

Mavicの場合は最初からタイヤがはまっているので、その脱着の容易さなんかはまだ試せていませんが、きっと言うように簡単にはめられるのでしょう。準備としては、メーカー推奨に従いシーラント液を前後に30mlずつ入れていきます。エア漏れ防止とパンク予防のためです。面倒といえば面倒ですが、とりあえず一回入れてしまえばいいわけです。

f:id:hggggg:20181123124720j:plain


さて、そのインプレはというと…。感じ方には個人差があります、とお決まりの前置きをしておきますが、端的にいって最高でした!

比較はキシリウムSLR。2015年モデルですがアルミクリンチャーではキシリウムの最高峰とでもいうべきホイールです。なのでキシリウムProといっても、正直そこまで良く感じないかもなぁ、と思っていました。ところが。意外というべきか最新ホイールだから当然というべきか、どちらかというと印象はキシリウムPro USTの方が良いかもしれません。

登坂性能はほとんど互角に感じました。
SLRはナローリムでタイヤは23C、一方Pro USTはワイドリムでタイヤは25Cでの使用。重量はSLRの方が若干軽い。転がり抵抗がどうのとは言いますが、ヒルクライムに限っていえば単純に細くて軽い方が良いんじゃないかという思いがありました。それが、実際走ってみるともっさりした感じはまるでなし。というかPro USTでも十分に軽量な部類ですしね。


当然、登り以外の印象も抜群に良かったです。別に数値的に速く走れるようになったというわけではないのですが、感覚的な部分で良い。走っているときの加速感やコーナリング感が実に滑らかというか。これがチューブが入っていないタイヤのなせる技なのでしょうか。このスルスル進む感覚、うまく表現できないですが、実に気持ちがいいのです。

f:id:hggggg:20181123124547j:plain

 

ちなみに僕は機材に意識高いサイクリストではないので、SLRにはブチルチューブを使用しています。これをラテックスチューブに変えるなどすれば、SLRももうちょっと良くなるのでしょうか。

当たり前だけどブレーキングはSLRの方が良いです。エグザリットの制動力は、さすがに良いので。まあそのうちエグザリットのUSTモデルも発売されるのでしょう。でも普通のブレーキ面でもまったく問題ないように思えました。

リアホイールのフリーは新型のインスタントドライブ360でしたっけ。そのちょっと独特な回転音も、最初手に持って回したときは「うるさいかも…」とびびったのですが、でも実際走行してみるとそんなに気にならなかったです。

f:id:hggggg:20181123124638j:plain


いやあ本当に楽しいホイールです。僕にとってはほとんど非の打ち所がないくらいフィールに合う。下位モデルのキシリウム エリートUSTとも迷ったのですが、たぶんProにして正解でした。などと、僕にとっては大のお気に入りホイールになりましたが、繰り返しますが、これはたかちゃんのホイール。

以前たかちゃん用には某メーカーの軽量ホイールを(安いからって)買ってみたのですが、結局あまりいいホイールに思えなかったんですよね。しっくりこないホイールを使わせるのも悪いので、こちらに交換してみたわけです。たかちゃんも「このホイールはいいね」「進む気がする」などと、違いが分かった風なことをいっていました。よかった!

たかちゃんが乗らないときはこっそり僕のバイクに装着させておくつもり。でもスポークが1本だけ黄色くて目立つので、すぐバレる!

f:id:hggggg:20181123124542j:plain

お花見とカメラ

f:id:hggggg:20181123125352j:plain

土曜日のライド。コーヒーを飲んでから出撃。ぐるっと馬見ヶ崎川の桜の下を通って西蔵王へ。今日は気温が低いな。いつものように蔵王温泉まで往復、それから気分を十分にリフレッシュするためにもう少し乗りたかったので西蔵王をもう一回登って帰る。寒かったのでボトルの水は一口飲んだだけだった。

 

桜は今日が一番の見頃かと思ったので、散歩がてら馬見ヶ崎川の方に行ってみる。

f:id:hggggg:20180414115511j:plain

カメラは趣味で使っているNikonフィルムカメラだけじゃなくて予備でD3も持っていった。クソ重い予備カメラ。

D3はクソ重いけど一番良く撮れるし、それじゃなくてなんでフィルムで撮っているのか、とか考えだすとめんどくさい。めんどくさいのでその辺は何も考えず、現像してデータ化するのをルーチンとして同じカメラ店に出していたのだが、どうやらそちらの店主が入院してしまったようなのだ。

そこで違うお店に現像に出したら、スキャンの失敗で白い帯状のものが写り込んでいた。それはまあ、たまたまだろうし面白いからいいのだけど、全体的な色味が好みでないので、次は別の店かなぁ。こうやってまたルーチンを組み立てるが実に億劫なのである。

そんなこんなで結局デジタルが簡単だよなとの考えが頭をよぎったのが、今回クソ重いD3を持ち出させた理由。

f:id:hggggg:20181123125215j:plain

 

お昼はモスバーガー。これはiPhoneカメラ。もうこれだけでもいいね。

f:id:hggggg:20180414135942j:plain

本日夜は奥さんの実家へ。