HAGIBLOG

自転車とお菓子作り

OSEOUS Commuter 25 レビューその2

試走その2ーーニールプライド編


たかちゃんの試走に続いて、今度は僕がニールプライドに履かせてみよう。と言いつつ、なかなか走る機会が取れなかったのでした。先日ようやく走ってきました。

f:id:hggggg:20171028083137j:plain

キシリウムSLR(1355g)とCommuter25(1405g)との比較では、ちょっとだけCommuter25の方が重量があるけど、漕ぎ出しの重さは感じませんでした。というより十分軽やか。乗り心地としてはCommuter25の方が若干マイルドな気がしました。やはりキシリウムはけっこう剛性が高いのだろうと思う。ペダルを踏み込んだ力がそのまま推進力に変わる、あの感じ。反応性はキシリウムの方が高い。逆に言えばそれはまさに「足を削る」という表現がぴったりの特性で、長く走っていると脚が「棒か」っていうくらい疲労していることもしばしば。

Commuter25はステンレススポークがしなりを生んでくれるというか。多少は脚に優しいのではないかと思いました。ひょっとしたら、タイムを気にせず少し緩めに走るくらいだったら、Commuter25の方が僕の脚質には合っているのかもしれません。平地や下りでの挙動も悪くない、というか、特に気になるところはありませんでした。よく回るなと思いました。

f:id:hggggg:20171103084117j:plain

 

ただやはりブレーキですよ。ブレーキシューは、僕のバイクに付いていたものをそのままで試してみました。ちなみにエグザリット用のマヴィック純正は高いので、スイスストップのFlash Pro BXPを使っています。

ホイールのサイトには「雨天・悪天候時でも圧倒的なストッピングパワーを実現」という説明があるんだけど、これでハードル上がりすぎてたなと思う。なんかちょっと期待しすぎてた。

おそらくは、普通より効かない、ということはないと思う。というか普通のアルミリムよりは効いてるのかもしれない。でもマヴィックのエグザリットリムと比較してしまうと、正直エグザリットが1枚も2枚も上手だな、と。

 

いや、でもね。本当に互角の性能なんていう結果だったら、4倍も高かった僕のホイールの価値が揺らいでしまう。これはこれで順当な結果だとも言えましょう。

しかし、もちろん性能に4倍の差はないのである。言ってしまえば、ブレーキ効き方の違いだって好みの問題なのかもしれない。感じとしては、エグザリットはブレーキの当て始めから「キュッ」と制動するのに対して、Commuterは「ジワっ」と効く。そっちの方が速度調整しやすいという人もいるかもしれない。

 

ただ、ブレーキシューがすり減る度合いはかなり早い。(慣らしが済んだら少し収まるかもしれないが)
なんかまだしっくりこないので、他のものも試してブレーキの効き具合と減り具合は見てみたいと思う。

f:id:hggggg:20171103084037j:plain

 

見た目

ブレーキはちょっと期待したほどではなかったけど、セラミック加工によってブレーキ面も黒くなっている、というのはポイントです。黒いリムのホイールは、やはり独特の存在感があるなあと思う。そして黒いホイールというのは往々にして高いわけです。カーボンだったり、アルミの最上位モデルだったり。その点、Commuterであれば比較的安く手に入れられる、と。赤や黄色などの色が入っていないデザインも、フレームのカラーリングの邪魔をしないので良い。

f:id:hggggg:20170923112911j:plain

 

まとめ

ヒルクライムにうってつけの軽さ。黒くて速そうでかっこいい。そんなに高くなく、コストパフォーマンスに優れている。そして他の人が使っていないホイール。そんなホイールが欲しいという方に良いのではないでしょうか。

 

OSEOUSにはカーボンホイールもラインナップしています。カーボンホイールにもブレーキ面をセラミックで強化させる加工が施されているとのこと。確かにカーボンはブレーキが弱点なので、「セラミック加工でブレーキ性能アップ!」という技術は、むしろカーボンホイールでこそ効果を発揮するのかもしれない。

OSEOUS | Dragon Bike

みうらじゅんスライドショー

土曜日。Jスポーツオンデマンドでジャパンカップのクリテリムを見る。宇都宮に行ってきたのはつい一週間前のことなのに、どこか遠い出来事のようにも感じられる。そして今週もまた台風が来るとのことだったが、まだ雨が降っていなかったので久しぶりに自転車で実走に出た。昨晩に自転車いじりをしてホイールを変えた。西蔵王では大根の収穫祭というか、大根を掘りにきている人たちがいて、直売所にも大根がたくさん並んでいた。その後、散髪にも行く。

f:id:hggggg:20171028082528j:plain

日曜日。山形道で仙台に向かおうとしたら笹谷トンネルの手前でサイレンが鳴って車が停車している。何事かと思ったら反対側の車線で火事があったようで、トンネルから煙がもくもく。「気をつけて進んでください」と放送があって前の車が進んだので、それに続いて無事トンネルを越えた。後でニュースを見たら直後に上りも下りも通行止めになっていたらしい。あと5分家を出るのが遅かったら足止めを食っていたところだった。

仙台に着いてカフェでランチ。時間もあったので適当にふらふらお店を見る。ミッキーのかわいいプレートなどをゲットする。最近ふつうにミッキーは良いなあと思う。

f:id:hggggg:20181125100448j:plain

f:id:hggggg:20171030203944j:plain

本日はたかちゃんが師と仰ぐ(?)みうらじゅんスライドショー『BEST OF SLIDE』を見にきたのでした。僕はほぼ予備知識ゼロで来ましたが、なかなか良かったですね。微妙な感じを微妙に面白がるというか。そういう感性ですね。公演後、浮かされたかのようにSINCE Tシャツを買っていこうかと物販の列に並びましたが、順番を待つ間、急に我に返って買うのをやめました。ここでTシャツを買うのもなんか違うなあと。(あ、これはなんか面倒くせえな)

f:id:hggggg:20171029173552j:plain

f:id:hggggg:20171029172621j:plain

夜のディナーはちょっと豪華な感じに。

f:id:hggggg:20171029182540j:plain

f:id:hggggg:20171029183823j:plain

f:id:hggggg:20171029190212j:plain

f:id:hggggg:20171029193103j:plain

f:id:hggggg:20171029193130j:plain


おみやげの冷マはちゃんと冷蔵庫に貼りました。

f:id:hggggg:20171030204125j:plain

2017 Japan Cup観戦 その2

10月22日日曜日。さあ、いよいよ今日はジャパンカップ・ロードレースだ!と、意気揚々と乗り込みたいところけど、雨はざあざあ降っている。昨日よりも激しい雨。これは正直かなり気が重い。チェックアウトして外に出て駐車場の車に乗り込むだけでけっこう濡れる。もうこのまま帰ってもいいかなと一瞬思う。下手したら風邪引くぞこれ。

まあでも弱まったり止んだりもするかもしれない。そのためにはるばる宇都宮まで来たのだから意を決して観戦に向かいましょう。会場までは車で行けないので、シャトルバスが出ているロマンチック村へ。シャトルバスは一人往復で600円。チケットを買ってバスに乗り込んだ。バスの中でカッパを着込む。

f:id:hggggg:20181129210616j:plain

メイン会場では出店ブースも多数。しかしこの雨では見て回るのも一苦労だし、気分も上がらない。でもルコックのブースでたかちゃんが頑張ってくれて、インスタ投稿で記念品(黄色いサングラス)をゲット。そしてふらふら歩いていたら弱ペダの渡辺航先生に遭遇。たかちゃんを隣に立たせて写真をお願いしようとカメラを向けたら、先生の方からポーズを取ってくれた。なんて良い人なんだろう。こんな雨のなかでもにこやかなファンサービス。雨ガッパの下にはちゃんと総北ジャージ。

f:id:hggggg:20181129210624j:plain

そろそろレーススタートなので観戦場所に行かねば。せっかくなので古賀志林道の激坂区間で観戦しようじゃないか。ということでコースをてくてく歩いていく。1kmほど歩くとなかなかの斜度の上り。中継のカメラがいて、観客も多い。この辺が見所かな。

f:id:hggggg:20181129220058j:plain

賑やかに先導車が来たかと思うと、選手もやって来ました。速いぜ!後にはマヴィックカーやチームカーが続き、Jスポーツのロードレース中継で見ていた光景である。それが目の前で繰り広げられていることに感銘を受ける。でもまあそれは一陣の風みたいなもので、慌ただしくもあっという間。周回コースだからまた次にやってくるのを待つ。天気が良ければその待ち時間も和気あいあいとしていられようものだが、この状況ではただひたすら耐えるしかないという時間。こんな天候なのでレースも14周から10周に短縮になっていた。

f:id:hggggg:20181129210437j:plain

f:id:hggggg:20181129220218j:plain

2周目。何人か集団から抜け出していた。あまり選手を知らないので誰が誰なのか分からない。リッチー・ポートがやたら遅れていたのは分かった。

3周目以降は、逃げと追走グループとプロトンの3つに分かれる。分断している方が選手が走っているところを多く見られるのでお得感があるね。詳しい状況は全く把握できないが。それより雨に打たれてじっとしていると寒い。ホッカイロ持って来てよかった。

f:id:hggggg:20181129210648j:plain

f:id:hggggg:20181129210503j:plain

4周、5周くらいまで見たところで、ゴール地点に戻ることにした。戻っている最中も選手が通りすぎていくので移動しながら観戦。フィニッシュまではまだ少し時間がかかりそうなので、フードコーナーでたい焼き、カレー、牛串などを食べる。食べ物を買ったらテントに入れてもらえて少しばかり助かりました。ただまあこの辺の足場のぬかるんでいることよ。ひどい泥んこ。まあしかしこの技術が発達した現代、どうにかして雨でももう少し快適に過ごせるようにできないものかと思いました。

f:id:hggggg:20181129210701j:plain

f:id:hggggg:20171022120412j:plain

さて、レースは終盤に差し掛かる。大型モニターで勝負の行く末を見守る。過酷な雨のレースを制したのは、昨日のクリテリウムの勝者、NIPPOのマルコ・カノラ選手。昨日今日の2種目連覇は大会史上初とのこと。激しいガッツポーズである。いいなあ。あんな喜び方してみたい。

f:id:hggggg:20181129210710j:plain

さ、急いで帰ろう。帰りのシャトルバスに乗り込んで駐車場へ。もうズタズタのドロドロだ。雨でここまで大変だったのは最近ではちょっと記憶にない。こんなに降ると分かっていたらもっと重装備で来るんだった。家に帰る道中も降りっぱなしで、結局一日中土砂降りだったな。いやあ疲れた。

とはいえ初のジャパンカップ観戦、行って良かったです。風邪引いたりもしなかったしね。

f:id:hggggg:20181129210724j:plain

2017 Japan Cup観戦 その1

10月21日土曜日。ジャパンカップの日だけど歯医者の予約を入れてしまい、9時の診察に行く。でも朝一で診てもらえて良かった。治療が済むなり早速、宇都宮に向けて出発だ。雨は降っているけど大丈夫。だといいな。途中の安達太良SAで昼食タイム。3時間ほどで宇都宮に到着。

f:id:hggggg:20171021121147j:plain



市内で交通規制があるためか、道路はけっこう混んでいる。まずはホテルに向かう。クリテリムは駅の西口の方だけど、僕らが予約したビジネスホテルは東口側で駅から2kmほどのところ。チェックインして荷物を置いて、と。そこでタクシーを呼んでもらい、ロビーで待っていると、テレビでジャパンカップの中継をやっていた。ちょうどガールズケイリンのレースが終わって、本戦のパレード走行が始まるところだった。

 

タクシーがやってきて駅の西側までノロノロ。途中でスタート時刻が過ぎてしまう。駅から歩いてクリテリウム会場へ。雨はそれなりに降っている。折り返しの辺りで人垣が薄くなっているところに潜り込んで観戦。着いたのはレースがだいたい10周過ぎたくらいだったかな。全部で15周なのであと5周。折り返し地点なので飛ぶようなスピード感はないけどその分選手がよく見れた。

f:id:hggggg:20181129215448j:plain



そしてあのコンタドールは本日のクリテリウムにのみ参戦ということである。どこにいるかな…と思っていたら、いきなり前の方で走っていたのですぐ見分けがついた。生の走りを拝むことができて感無量。

f:id:hggggg:20171021161032j:plain

f:id:hggggg:20181129215733j:plain

 

レースを見終えて、餃子を食べに行く。宇都宮餃子も今日の大きな目的。評判の「正嗣」を狙っていましたが、行ってみたら当然のように本日分売り切れで閉店。気を取り直して近くの「悟空」へ。肉餃子、ジャンボ餃子、しそ餃子、スープ餃子を注文。一口食べてこれはと思う。肉汁たっぷりでとてもおいしいのでした。

f:id:hggggg:20181129215321j:plain



そのあと、お茶でもしようかと駅の方に向かって歩いていくと、とあるホテルの前に人垣が出来ていた。どうやら選手の出待ちをしているらしい。一番前にいる熱心なファン風の人がキャノンデールの半袖ジャージという気合のいでたちなので、キャノンデール・ドラパックかと思いきや、なんとトレックじゃないか。ということはコンタドールいるのかな…と、ちょっと待っていると本当に出てきた。

f:id:hggggg:20171021183106j:plain

そしたらあれよあれよとサイン攻め。僕も何か、あの鬼気迫る走りに感動した一人として何か感謝の意を伝えたく、後ろから「アルベルト」と呼びかけたが、喧騒に掻き消されて彼の耳には届かなかったかもしれない。そして嵐のような熱狂は中断した。トレック・セガフレードの選手たちはみなタクシーでどこかに行ってしまった。

僕らもタリーズでコーヒーを飲んで、ホテルに戻って寝た。

f:id:hggggg:20171021185206j:plain